2007-01-01から1年間の記事一覧
左手←chiqashiのよかった探しリース2007→右手 心の病気から回復したこと 転職して念願のプログラマになったこと。(まだあんまりコード書いてないけど) 嫁が仕事でちょっと偉くなったこと。 毎日楽しく仕事していること 朝起きが得意になったこと 友達の結…
結婚式ダブルヘッダーに備えて2GBのSDカードと予備のバッテリーを買った。これで1000枚撮影できる。
読み始める。 うちの会社はあまり営業をしない会社。紹介で仕事が途切れないのは素晴らしいことだけど、やや受け身な感じもする。早く自分で案件を作れるようになりたい。お客さんのニーズを作れるようになりたい。
会社のミーティングでLAN環境の整備をしたい、と話した。 イラストレーターで作ったLAN構成案を見せる。「おおーっ!」 で、HUB買いたいんですけど。「いいよ!」 で、ケーブルとかに印付けたいので、テプラ買いたいんですけど。「え?何で?」「それ使うの?…
明日で3ヶ月の試用期間終了。ピープルズカフェでミーティング。 「これからもよろしく。ディレクションは向いてると思う。次の仕事でDirectorデビューして、フラッシュもやってみて、その次にPHPに移行したらいいんじゃない?35歳くらいまでそうやっていろい…
会社の人にオタキングの「いつまでもデブと思うなよ」を貸して、代わりに失踪日記を借りて一気に読んだ。すごい。面白い。よく死ななかったなー。奥さん偉い。僕じゃとても耐えられないだろうなと思うことが平然と丸っこい絵で語られてギャップがおかしい。
http://wiki.dreamhost.com/PEARを見ながら自分用のPEARをインストールした。 MacWikiのコマンドサーチパスの説明を見ながらパスの設定を.bashrcと.bash_profileに追加した。
2時限目 ヘッダ情報の話 list_header.php ループを回して"HTTP_USER_AGENT","HTTP_ACCEPT_LANGUAGE","HTTP_REFERER"を表示する、というスクリプト。 PHPの部分とHTMLの部分がごちゃ混ぜになっていて、なんだかすごく違和感を感じる。 10行目でforeachループ…
1時限目 連想配列 shuffle関数 コメント PHPって配列と連想配列の表記同じなんだ。 2時限目 セッション 乱数 game.phpを改良して、これまでの予想の結果を表示するようにしたかったんだけど、セッションの間保持する配列の使い方がわからない。
1時限目 クエリ情報とスーパーグローバル変数$_GET 変数の型について caseとif
1時限目 PHPで書くHello, World. 2時限目 フォームで受け取った値を別のページに渡す方法について HTMLで利用可能なフォーム部品 リクエスト情報について $_POST変数 output.phpの7行目の</form>タグは不要だと思う。けど正誤表には記述がない。 スーパーグローバル…
デフォルトのvimで日本語を入力したら文字化けしたので、 http://www.naotaka.com/blog/2007/04/10/install_vim7_to_dreamhost/ を参考にvim7をインストールすることにする。svn co https://svn.sourceforge.net/svnroot/vim/vim7 だとCould not resolve hos…
練習用のディレクトリを作ったので、 http://mikeneko.creator.club.ne.jp/~lab/web/htaccess/ を見ながら.htaccessファイルを作ってパスワードをかけた。
というファイルを作ってブラウザで表示したら、 PHP Version 4.4.7 と表示された。PHP5を使いたいんだけど、どうしたらいいんだろう。 と思ったら、方法が http://wiki.dreamhost.com/Installing_PHP5 に書いてあった。
ls /home | wc してみた結果、1131だった。比べるものがないのでわからないけど、1000人以上って多いな。でも、lsの結果をよく見てみると、ほとんど同じ文字列で、末尾に数字がついているものがあるから、実際のユーザーは1131よりは少ないかも。
デフォルトの状態ではFTPしか使えないアカウントなので、「Users」-「Manage Users」の「User Account Type」で「Shell account」を指定したら、Telnetが使えるようになった。
デフォルトの状態では、メールアカウントは申込み時に登録したメインアカウントのみ。「postmastarアカウントが無いとメール受け取れないことがあるぞ」と画面に表示される。そのまま携帯からテストメールを送ったら案の定「Relay access denied」とエラーが…
銀行口座からはきっちり22.4ドル引き落とされたのに、コントロールパネルから「pending」の文字が消えない。「どうして?」とメールを送ったら、30分でサポートのジョンから「手動で承認しました。ごめんね」と返信があった。 と同時に「FTPが使えるようにな…
申し込んだらすぐそのドメインが使えるのかと思ったけど、そうではないらしい。手続き間違えたんじゃないよな…。
3日連続面接の最終日。昨日とは打って変わって落ち着いて面接に臨めた。面接官の前の予定が押して15分待たされた。最初一人で緊張してたけど、だんだん「待たされたってことはある意味『貸し』かも」と思い始めて余裕ある状態で面接に入れたのがよかった。 …
駒沢大学駅前にあるウェブ制作会社に見学に行った。社長さんとディレクターさん2人と1時間くらい話した。「プログラミングをやりたいという気持ちがあるなら、プログラミングから入ってシステムのことがわかるディレクターになるのも手ですよ」
3.1型と値 静的型チェックと型推論 ここまでまったくデータ型についての話が出てこなかった。ようやく型の登場。 Haskellには型推論があるので、たいていは型を明示的に宣言しなくてもいいらしい。 基本的な型 Int 整数値 Char 文字 String 文字列 Bool 真偽…
head.hs main = do cs <- getContents putStr $ firstNLines 10 cs firstNLines n cs = unlines $ take n $ lines cs なるほど。関数の定義はこう書くのか。で、またputStrとprintを交換してみた。head2.hs main = do cs <- getContents print $ firstNLines…
ふつうのHaskellプログラミング P.17 hello.hs main = putStrLn "Hello, World!" putStrLn関数は、文字列を引数にとって標準出力に出力する。 ま、なんとなくわかる。 P.29 cat.hs main = do cs <-getContents putStr cs P.39 countline.hs main = do cs <- …
http://www.vmware.com/download/player/からVMWare Playerをダウンロード http://www.ubuntulinux.jp/downloadからUbuntu 6.10 VMWare Image 日本語版をダウンロード sudo aptitude install ghc でGHCをインストール(install ghc6だとなぜかうまくいかなか…
現在69.5キロ。自己最高。やばい。痩せなきゃ。また羽田空港まで自転車で行くか。
データ通信と充電ができて極限までケーブルが短いUSB携帯端子ケーブル。筆箱に入れておきたい。
IPv6でIPアドレスが128ビットになったら、48ビットしかないMACアドレスが今度は足りなくなったりしないんだろうか? IPv6アドレスの後半がMACアドレスになるのか・・・。でも、長さが合わない・・・。まだわかってない。
IPv6でIPアドレスが128ビットになったら、48ビットしかないMACアドレスが今度は足りなくなったりしないんだろうか?
大阪駅のソフマップで小さいVAIOやリブレットを見る。1キロ未満の小ささに心惹かれる。これならいつでも持ち歩いてメモとれるなー、と。